さくらの保育とは?
1年のながれ
4月 入園式・幼児遠足(東京ディズニーリゾート)
6月 さくら祭(バザー)
7月 サマーコンサート・講演会
10月 親子大運動会(栃木市総合運動公園)
11月 鼓笛フェスティバル
鼓笛フェスティバル関東大会
年長児で出場し保育園生活の思い出の一環とします。
乳児遠足
12月 クリスマスコンサート(お遊戯会)
2月 スプリングコンサート(器楽演奏)
3月 卒園式
1日のながれ
7:00 開園 延長保育(早朝)
8:30~9:00 登園時間
9:10~ 体育ローテーション
9:30~ 朝礼
10:00 室内活動(日課活動)戸外遊び
12:00 給食(完全給食)
戸外遊び・課題活動・午睡(0-3歳)
15:00 おやつ
16:00~17:30 降園時間
17:30~19:00 延長保育(居残り)
19:00 閉園
※さくらの保育スタイル(育児担当制・クラス担任制について)
0歳〜2歳の前半までは、育児担当制を行っています。育児担当制は、子どもたちに「安心感」を育むため
に特定の保育者がお子さまを保育します。保育教諭が子どもにとって保護者の次の甘えられる存在になります。
3歳からはクラス担任制を行い「協同性」「社会性」「協調性」などを身につけるお手伝いをします。
子育て支援内容
1.定員
認定こども園さくら 300名(3ヶ月~5歳:2/3号認定)15名(3歳〜5歳:1号認定)
さくら第2保育園 50名(3ヶ月~2歳:3号認定)
2.開園時間
午前7:00~午後7:00(延長保育含む)※詳細は下記の開園時間からご覧下さい。
3.特別保育
1)乳児保育
生後3ヶ月の乳児から保育します。
2)緊急・一時的保育事業
急な出張や冠婚葬祭等により緊急に保育を必要とする方や、勤務形態等の事由により週3日以内保育を必要とする方のための保育です。
3)開所時間延長保育
勤務時間等により午前7:00からと午後7:00まで保育を必要とする方のための保育です。
4)産休・育休明け等年度途中入園
産休・育休明け後に保育を必要とする方のための保育です。
5)休日保育
勤務形態等により日曜・祝日などの休日に保育を必要とする方のための保育です。
6)病後児保育
病気回復期の乳幼児を保育します。専門の看護師、保育士が対応し、専門医と連携を図りお子さまを看護いたします。
まだ、保育園や幼稚園に入園されていないお子さまの「子育て相談」「各種イベントへの参加」など情報交換や保護者間ネットワークづくりにご利用できます。
4.学童クラブ「さくら3Jホール」
各小学校へバスで迎えに行き、午後7時まで児童館で過ごします。さらに、総合学習を取り入れ意欲・主体性のある人格を育てます。
・開園時間
平日 7:00〜19:00
① 1号認定(幼児教育のみを必要とする満3歳以上の園児)
・開園日(令和3年度の予定)
月〜金曜日 / 休園日 土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29〜1/3)
長期休暇 夏季休暇 ( 8月 5日〜 8月18日)
冬季休暇 (12月27日〜 1月 7日)
春季休暇 ( 3月28日〜 4月 8日)
※上記の他、当園が「希望保育」と定める日。
・保育時間(市町村から認定を受けた保育料で7時間の教育・保育を行います)
8:30〜15:30(昼食有・7H)
・延長保育
7:00〜8:30/15:30〜19:00(要申請・別途料金)
※土曜保育・休日保育も利用出来ます。(要申請・別途料金)
② 2・3号認定「短時間認定」
・開園日
月〜土曜日 / 休園日 日曜・祝日・年末年始(12/29〜1/3)
※土曜日は要申請・延長保育申請を受理:料金はかかりません・延長保育受理無し:別途料金。
・保育時間(市町村から認定を受けた保育料で9時間の教育・保育を行います)
7:30〜16:30(昼食有・9H)
・延長保育
7:00〜7:30/16:30〜19:00(要申請・別途料金)
※休日保育も利用出来ます。(要申請・料金はかかりません)
③ 2・3号認定「標準時間認定」
・開園日
月〜土曜日 / 休園日 日曜・祝日・年末年始(12/29〜1/3)
※土曜日は要申請・料金はかかりません。
・保育時間(市町村から認定を受けた保育料で11時間の教育・保育を行います)
7:00〜18:00(昼食有・11H)
※7:00〜8:30/17:30〜18:00の降園は要申請・料金はかかりません。
・延長保育
18:00〜19:00(要申請・別途料金)
※休日保育も利用出来ます。(要申請・料金はかかりません)
土曜日 7:30〜18:30
休 日 8:30〜17:30
④ 土曜保育について(7:30〜18:30)
・1号認定:
8:30〜15:30 要申請・別途料金
・2・3号認定「短時間認定」:
8:30〜16:30 延長保育:7:30〜8:30/16:30〜18:30
※②の延長保育が受理された方の延長保育料金はかかりません。
※②の延長保育が受理されていない方は別途料金がかかります。
・2・3号認定「標準時間認定」:
8:30〜17:30 延長保育:7:30〜8:30/17:30〜18:30
※土曜保育の延長保育を利用する場合は要申請・料金はかかりません。
⑤ 休日保育について
(1号認定8:30〜15:30、2・3号認定「短時間」8:30〜16:30「標準時間」8:30〜17:30)※原則延長保育はありません。
・1号認定:
要申請・別途料金
・2・3号認定「短時間認定」:
要申請・料金はかかりません。
・2・3号認定「標準時間認定」:
要申請・料金はかかりません。